お知らせ

学生(高校生・大学生)運転免許キャンペーンを開始します!

学生(高校生・大学生)運転免許キャンペーンを開始します!

高校3年生・大学生・専門学生のお客様と親御様へ

2025年10月1日~2026年3月31日の期間限定で学生(高校生・大学生)キャンペーンを実施中です。

学生キャンペーンでは、お得な早期予約割引や昨年好評の早卒プランをはじめ3つの教習プランをご用意しております。また、運転免許取得の不安を少しでも解消出来るように保証などの違いで3つの教習コースがございます。

進学者の方に向けて「特急プラン」や「夏からプラン」をご用意しております。

キャンペーン詳細については弊社までお気軽にお問い合わせください。

⇒【check】高校生・大学生の料金は、こちらをクリック!

⇒【check】キャンペーンリーフレットは、こちらをクリック!

◆入卒シミュレーターを利用できます!!

希望の入学日を入力しますと、おおよその卒業日がわかります!!

希望のコースを選んでいただくと料金もわかります!!

ぜひお試しください!!

⇒【check】入卒シミュレーター体験する方は、こちらをクリック!

◆鳥海自動車学園は庄内の皆様に安全運転教育を通じて地域貢献を目指しております。ご入園心よりお待ちしております。

2025.10.01

学生対象、入校説明会を開催します!

学生対象、入校説明会を開催します!

高校3年生・大学生・専門学生のお客様と親御様へ

鳥海自動車学園では通学免許、高校生3年生・大学生・専門学生のお客様と親御様を対象に説明会を行います。

自動車学校に通うと決めたら、教習料金、準備するもの、無料送迎バス、割引特典、教習プラン、卒業する時期等の内容が不明な点が多いかと思います。

上記の内容の詳細を、お聞きなりたい方は是非当社説明会へご参加ください。内容を分かりやすく丁寧に説明させていただきます!!

予約なしでも、参加可能ですのでお気軽にご来校ください。

高校生だけでなく、帰省大学生も大歓迎です。

■説明会の開催は以下のとおりです。 

・10月25日(土) 13:30~14:30

・11月1日(土)  13:30~14:30

・11月15日(土) 13:30~14:30

・11月22日(土) 13:30~14:30

・12月6日(土)  13:30~14:30

・12月20日(土) 13:30~14:30

皆様のご来校を心よりお待ちしております。

日程が合わない等のお客様には個別に対応させていただきます。お気軽にお問合せ下さい。

⇒【check】入校説明会への参加申し込みはこちらをクリック!

2025.09.30

他車種キャンペーン開催中!!

他車種キャンペーン開催中!!

他車種免許のキャンペーン開催中!!

大型二輪車!普通二輪車!免許取得でツーリングを楽しみませんか!!

大型二輪車!(酒田地区では大型二輪は鳥海で!!)普通二輪車!免許取得でツーリングを楽しみませんか!!

二輪指導員が「わかりやすく」指導、サポートさせていただきます!!

スケジュールもスマホアプリで「わかりやすく」確認できます!!

お仕事で活躍する、けん引車と大型特殊自動車は教習車両を複数台ご用意しており、
お客様のご都合にあわせてスムーズご卒業いただけるようサポートいたします。

大型特殊自動車が9月より新車を導入しました!!新車で教習はいかがでしょうか。

お問合せは、
直接教習所へご来園頂くか、お問合せフォーム、若しくはお電話にてご相談ください。

入園を心からお待ちしております。

⇒【check】キャンペーン料金はこちらをクリック!

2025.09.20

大好評!公益大限定キャンペーン実施中!!

大好評!公益大限定キャンペーン実施中!!

公益大学生の皆さまへ

只今、公益大生限定で応援キャンペーンを実施し、特典をご用意しております!

公益大売店(もっけ)に資料をご準備しております!

取得をご検討されている学生の方は、ぜひ足をお運びくださいませ。

ご不明な点がございましたら売店(もっけ)又は学園に、お気軽にお問い合せください。

皆さまのご入園を心よりお待ちしております。

2025.04.10

東京商工リサーチの「優良企業情報誌 ALevel(エラベル)」に掲載されました

東京商工リサーチの「優良企業情報誌 ALevel(エラベル)…

この度、国内2大信用調査会社・東京商工リサーチ社が推奨する優良企業を掲載した紹介誌「ALevel(エラベル)」に弊社グループが掲載されました。


ひとえに皆様からの多大なるご支援とご指導の賜物と、深く感謝しております。
引き続きサービスの向上と地域の交通安全センターとしての責務を、「わかりやすい教習所」として努めてまいりますので、今後ともご支援とご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。


今回、弊社が掲載されます「ALevel(エラベル)」とは、「Aレベルの会社を“選べる”」というコンセプトをもとに、地域と人と企業を結ぶ地域密着の企業情報誌です。

明治25年に創業し、民間信用調査機関として最も歴史のある東京商工リサーチ社が会社の特徴・業績・財務内容・経営者などを取材し、「経営者能力」「企業成長性」「企業安定性」「公開性・総合世評」の4項目から総合的に点数が算出される「TSR評点」の上位企業で、全体の約8%に属する企業の中から自社PRや採用活動を積極的に行なっている企業が掲載されています。


この評点は一つの基準として、金融機関をはじめ、商社、メーカーなど民間企業から公共機関まで幅広く活用されています。

掲載内容(企業紹介と弊社社長のインタビューが掲載されます)

2025.03.04

山形県豪雨災害における当社のCSR活動に関して

今災害で被災されました方々の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

この度、鶴岡自動車学園グループ(鶴岡自動車学園、関東自動車学校、鳥海自動車学園)は、山形県豪雨災害で被災された皆様の救援活動の支援を目的として、公益財団法人山新放送愛の事業団に、義援金を寄託いたしました。

今回の義援金は、「信用される企業であり続ける」という理念のもと、少しでもお力になれればと思い、地域の皆様に支えられて今日がある弊社ができる事を検討した結果、今回の寄託する運びになりました。

私たちの願いは、被災された方々が一日も早く平穏な生活を取り戻されることです。今後も、社会貢献活動の一環として、地域の皆様にとって必要な社会貢献活動を継続して行ってまいります。【寄託概要】

寄託先: 公益財団法人山新放送愛の事業団

寄託金額: 342,263円

寄託日: 令和6年9月5日

2024.09.06

新教習車導入しました!!

新教習車導入しました!!

高校生の皆さん!新車で教習してみませんか!!

新教習車でみなさまのご入校心からお待ちしております。

鳥海自動車学園は「わかりやすい教習所」を目指しております!

2024.08.01

山形県庄内地方初、オンライン学科をスタートします!!

山形県庄内地方初、オンライン学科をスタートします!!

鶴岡自動車学園グループは、庄内地域初オンライン学科をスタートします!

庄内地域にて活動しております弊社、鶴岡自動車学園グループ(鶴岡自動車学園、関東自動車学校、鳥海自動車学園)は、近年のDX(デジタルトランスフォーメーション)の波に対応する一環として、自動車教習所の学科教習に録画配信形式のオンライン学科を導入したことをお知らせいたします。

この新しい取り組みにより、お客様は従来、自動車教習所の教室で対面にて受講しなければいけなかったものが、ご自宅からでも学科教習を受講することが可能となります。

弊社グループは、2023年8月1日よりオンライン学科をグループ校全てで開始いたします。

★オンライン学科導入理由について


  1. 地域差の解消:当社グループ教習所が拠点を置く、山形県庄内地域は広大なため、地域差が小さくありません。本サービスは、弊社グループ教習所に対し遠方よりお越しいただいていたお客様に対し、多大なメリットがあると考えたためです。特にお客様の移動時間削減・教習所の拘束時間短縮は、導入の大きな要因です。
  2. お客様の選択肢を広げる:オンライン学科の導入により、お客様は教習所以外の場所にて学科受講が可能となります。教習所への通学時間が大幅に減りお客様の自由な時間が増え、時間による選択肢が広がると考えたためです。
  3. 社内の業務改善化:導入により学科教習対応時間が短縮され、職員の業務改善や、働き方改革への更なる改善等に取り組むことが可能となったためです。

弊社グループは、今後もお客様への満足度向上、職員への満足度向上、社会への貢献を目指し、積極的にDXへ取り組んでまいります。新時代の教習所の形を提供し、全てのお客様がより良いサービスを享受できるよう、努めて参ります。

鶴岡自動車学園グループ
鶴岡自動車学園
関東自動車学校
鳥海自動車学園
代表者:齋藤俊介

2023.07.26

ホームページリニューアルのお知らせ

鶴岡自動車学園グループの ホームページへアクセスいただき誠にありがとうございます。

この度、ホームページを全面リニューアルいたしました。今回のリニューアルでは、皆様により良く教習所サービスを知っていただけるよう教習コンテンツの充実化、教習料金の透明性の向上を図り、お客様より安心して教習所をお選びいただけるような内容といたしました。

今後も内容の充実化を進めて参りますので、どうぞよろしくお願い申しあげます。

鶴岡自動車学園グループ

2022.06.27